2021年04月12日
ハムとチーズのサンドイッチ
皆さん、こんにちは。
ロックダウンで夜間外出制限中のパリのキクちゃんです。
この間、納豆を培養するお話をしました。
あれから、納豆ができて、週末にお味見をしてみました。
今回は、初回の培養だったので、ちゃんと培養できるか心配で、長期培養をしたのです。
赤ちゃんみたいに、大事に毛布にくるんで、暖かいところで3日間。
大事にし過ぎた!!熟成しすぎた!!
ワインやチーズみたいに、長期熟成すればいいってものでもないらしい。次回は、適度な熟成を目指します。
さあ、月曜日は、今日のパリごはん。
ハムとチーズのサンドイッチです。
おいしいパンに、バターを塗り、ハムとチーズを挟むだけ。

今回のハムは、ジャンボン ド パリと呼ばれている、フランスの一般的なハムと、サンドイッチ用にスライスされている、エメンタールチーズです。
少し違う食感が入るとおいしいので、サラダ菜もはさみました。
とっても簡単です。お昼ご飯に最適。
これだけだと、ビタミンが足りないので、ミカンを一緒にどうぞ。
これは、フランスで今の時期に出ている、マンダリン。
とても甘いミカンです。
ではまたね。
J'adore mon sac☆ジャドーモンサック☆私のバック大好き
ロックダウンで夜間外出制限中のパリのキクちゃんです。
この間、納豆を培養するお話をしました。
あれから、納豆ができて、週末にお味見をしてみました。
今回は、初回の培養だったので、ちゃんと培養できるか心配で、長期培養をしたのです。
赤ちゃんみたいに、大事に毛布にくるんで、暖かいところで3日間。
大事にし過ぎた!!熟成しすぎた!!
ワインやチーズみたいに、長期熟成すればいいってものでもないらしい。次回は、適度な熟成を目指します。
さあ、月曜日は、今日のパリごはん。
ハムとチーズのサンドイッチです。
おいしいパンに、バターを塗り、ハムとチーズを挟むだけ。
今回のハムは、ジャンボン ド パリと呼ばれている、フランスの一般的なハムと、サンドイッチ用にスライスされている、エメンタールチーズです。
少し違う食感が入るとおいしいので、サラダ菜もはさみました。
とっても簡単です。お昼ご飯に最適。
これだけだと、ビタミンが足りないので、ミカンを一緒にどうぞ。
これは、フランスで今の時期に出ている、マンダリン。
とても甘いミカンです。
ではまたね。
J'adore mon sac☆ジャドーモンサック☆私のバック大好き