2017年09月24日
フランス映画とラーメン
こんにちは、パリのキクちゃんです。
今日は、夫と映画に行ってきました。フランスの映画館は、午前中は7ユーロ90という、格安料金で映画を観ることができます。午前中から映画に行く人は少ないので、お得で空いているのです。お得好きなキクちゃんと、人込みが嫌いな夫には最適。早起きは三文の徳というのは、フランスでも共通しているみたいですね。
本日は、日本では公開されるかわからないけれども、フランスの新しい映画「ゴーギャン」を観てきました。主演はヴァンソン・カッセルです。ゴーギャンの絵は、皆さんもきっと一度は観たことがりますよね、仏領の島タヒチの人たちの絵が有名です。

彼のタヒチでの暮らしぶりの映画。ヴァンソン・カッセルの役作りがすばらしく、とってもよかったです。
お昼は、オペラ座近くの来々軒さんで、肉ザーサイラーメンと餃子。思えば、ラーメンを食べるのは、今年の1月に帰国したときぶり。おいしかったです。
来々軒さんは、昔の日本の中華屋さんみたいな感じで、ラーメン、チャーハンとかいろいろなものが食べられるお店。

本日の新作☆
フランスらしい、ワインの木箱の柄のバック。
持ち手は市販のものを使用しています。
そろそろ真剣に、次回の帰国の計画を立てないとね。
ではまたね。
J'ADORE MON SAC☆ジャドーモンサック☆私のバック大好き!
今日は、夫と映画に行ってきました。フランスの映画館は、午前中は7ユーロ90という、格安料金で映画を観ることができます。午前中から映画に行く人は少ないので、お得で空いているのです。お得好きなキクちゃんと、人込みが嫌いな夫には最適。早起きは三文の徳というのは、フランスでも共通しているみたいですね。
本日は、日本では公開されるかわからないけれども、フランスの新しい映画「ゴーギャン」を観てきました。主演はヴァンソン・カッセルです。ゴーギャンの絵は、皆さんもきっと一度は観たことがりますよね、仏領の島タヒチの人たちの絵が有名です。

彼のタヒチでの暮らしぶりの映画。ヴァンソン・カッセルの役作りがすばらしく、とってもよかったです。
お昼は、オペラ座近くの来々軒さんで、肉ザーサイラーメンと餃子。思えば、ラーメンを食べるのは、今年の1月に帰国したときぶり。おいしかったです。
来々軒さんは、昔の日本の中華屋さんみたいな感じで、ラーメン、チャーハンとかいろいろなものが食べられるお店。
本日の新作☆
フランスらしい、ワインの木箱の柄のバック。
持ち手は市販のものを使用しています。
そろそろ真剣に、次回の帰国の計画を立てないとね。
ではまたね。
J'ADORE MON SAC☆ジャドーモンサック☆私のバック大好き!
2017年09月07日
貴婦人と一角獣
皆さんこんにちは。
パリのキクちゃんです。
パリはすっかり秋模様で、何だか肌寒くなってきました。本日の最高気温20度です。何だかあんまり急に涼しくなると、寂しいです。
フランスは第一日曜日は国立美術館の無料開放日です。とってもお得な日なのです。ちなみに、美術館だけでなく、凱旋門の上に上るのも、第一日曜日は無料です。階段で登るので、ちょっと大変ですが、凱旋門の上からのパリの眺めもすばらしく、お勧めです。
美術館のお話しにもどります。先週の日曜日は、クリュニー中世美術館に行ってきました。ここには、”貴婦人と一角獣”という、それはそれはすばらしい、タピストリーがあるのです。私、大好きです。
タピスリー以外にも、ステンドクラスや、中世の美術品が展示されています。

それに、さらに素晴らしいのは、無料日なのに、空いている。
実際に行かれる場合は、無料開放している美術館は、ガイドなのでご確認くださいね。最近、無料日の混雑とか諸事情で、ルーブル美術館は無料開放しなくなったみたいなのでね。
さあ、芸術の秋。秋はおいしいものもたくさんあるし、いろいろ楽しみですね。
じゃあまたね。
☆本日の新作
イギリスのウィリアム・モリスや、フランスのトワル・ド・ジュイにあるような、ちょっと狂った植物のモチーフ。私こういうお花モチーフって好きです。
キクちゃんも、年末の帰国に向けて、いろいろプランを考え中。ハンドメイドマルシェで皆さんにお会いできるのを楽しみにしています。
J'ADORE MON SAC ☆ジャドーモンサック☆私のバック大好き!
パリのキクちゃんです。
パリはすっかり秋模様で、何だか肌寒くなってきました。本日の最高気温20度です。何だかあんまり急に涼しくなると、寂しいです。
フランスは第一日曜日は国立美術館の無料開放日です。とってもお得な日なのです。ちなみに、美術館だけでなく、凱旋門の上に上るのも、第一日曜日は無料です。階段で登るので、ちょっと大変ですが、凱旋門の上からのパリの眺めもすばらしく、お勧めです。
美術館のお話しにもどります。先週の日曜日は、クリュニー中世美術館に行ってきました。ここには、”貴婦人と一角獣”という、それはそれはすばらしい、タピストリーがあるのです。私、大好きです。
タピスリー以外にも、ステンドクラスや、中世の美術品が展示されています。
それに、さらに素晴らしいのは、無料日なのに、空いている。
実際に行かれる場合は、無料開放している美術館は、ガイドなのでご確認くださいね。最近、無料日の混雑とか諸事情で、ルーブル美術館は無料開放しなくなったみたいなのでね。
さあ、芸術の秋。秋はおいしいものもたくさんあるし、いろいろ楽しみですね。
じゃあまたね。
☆本日の新作
イギリスのウィリアム・モリスや、フランスのトワル・ド・ジュイにあるような、ちょっと狂った植物のモチーフ。私こういうお花モチーフって好きです。
キクちゃんも、年末の帰国に向けて、いろいろプランを考え中。ハンドメイドマルシェで皆さんにお会いできるのを楽しみにしています。
J'ADORE MON SAC ☆ジャドーモンサック☆私のバック大好き!