プロフィール
キクちゃん
キクちゃん
パリ在住のキクちゃんです。フランスの布を使って、ハンドメイドをしています。ブランド名は、「J'ADORE MON SAC ジャドーモンサック」フランス語で「わたしのバック大好き!」という意味です。 Youtubeの動画「パリのキクちゃん」も好評です!是非ご覧ください。
キクちゃんへメール
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人

2022年10月31日

今日のパリごはん



皆さん、こんにちは
パリのキクちゃんです。

月曜日は今日のパリごはん。
ブルーチーズのパスタです。
これだけだと、野菜果物が足りたいので、レーズンと人参スティックを追加。ちょっとバランスがよくなりました。

パスタは、穴が大きめの筒形パスタです。ブルーチーズのソースがよく絡むように、選びました。穴が大きいので、穴の中にもソースが少し入って、食べ応えがあります。

簡単ですばらしい!

最新のYouTubeもよろしくお願いします。
ぜひチャンネル登録をお願いします。



ではまたね。
J adore mon sac☆ジャドーモンサック☆私のバック大好き  


Posted by キクちゃん at 18:19
Comments(2)今日のパリごはん

2022年10月27日

日本の包丁人気

皆さんこんにちは。
パリのキクちゃんです。


夏休みにお世話になった、モナコの友人に、今度日本に帰ったら、包丁を買ってきてほしいと頼まれた。
予算500ユーロ。日本円で約7万2千円。大金よ~。

キクちゃん、刃物はよくわからない。
そこで、パリのお友達でご実家が刃物屋さんの子に、いろいろ聞いているところ。
予算が高額だから、何だか責任重大。
皆さんに自慢できるような、立派な日本の刃物をGetしなくては!
日本代表みたいな気持ちだわ。

というわけで、日本行に向けて、いろいろ準備中。

18年間借りていた、講習会の会場、指圧協会の道場が閉鎖になることが決まったの。来年3月までだって。財政難で閉めるらしい。

ガーーーーーン。本当にショックというか、どうしようか・・・って思ってたの。あるようでないのよ。我が家から比較的近くて、値段もほどほどで、床が柔らかいところ。あったとしても、誰かが使っているのよね。
一応、我が家の近くの日仏ハーフの人の道場に決まったの。
昨日、細かい日程やお値段のことを話してきた。
決まってよかった。
新しい会場で、新しい旅立ちだわ。
本当は、今までの会場で、今まで通りに教室を開催したかったけどね。旅立ちたくなかったけど、仕方ないよね。
また頑張るよ。

ひとまず、日本に帰る前に、いろいろ決めておきたいと思っていたの。
気になることがあると、なかなか楽しめないからね。

ああ、ひと段落。これで安眠できます。

最新Youtubeです。ご覧ください。是非、チャンネル登録をお願いします。登録が少なくて寂しいから。どうぞよろしくお願いします。


  


Posted by キクちゃん at 18:20
Comments(0)

2022年10月25日

パリ散歩#2モンマルトル小道編

皆さん、こんにちは。
パリのキクちゃんです。

新しいビデオです。どうぞご覧ください。
チャンネル登録を、どうぞお願いします。



  


Posted by キクちゃん at 20:52
Comments(0)YouTube

2022年10月20日

静岡にフランス人観光誘致するわよ。



皆さん、こんにちは。
パリのキクちゃんです。

写真は、YouTubeに使っている待ち受け写真です。
この秋からはじめたYouTube、2週間に1回アップすることにしたので、何だか、結構準備がかかる。

キクちゃん、このブログを、細々と書き始めて、かれこれ5年になります。特に人気があるとか、そういうものではないけれども、継続は力なりって感じ。ブログをアップするのも、習慣化しているのです。

YouTube、もっと早く始めておけばよかったのかもしれないなあ。。。と思うけど、遅れて参戦です。
折角やるのだから、22年もフランスに住んでいるのだから、長く住んでいるから伝えられることを動画にしたいと思っています。

折角だから、フランス語でも動画を撮ろうと思うのよ。
静岡のことを撮りたいと思うの。
日本語の動画を、FBに載せたら、フランス人が皆わからないって。
それはそうだよね。キクちゃんのFBのお友達って、ほぼ全員フランス人だもの。日本語がわからないよね。
というわけで、フランス人向けに、静岡をアピールしようと思う。
とりあえず、静岡市、我が家の近所から。
年末に熱海に行く予定なので、熱海観光とか、何しろフランス語で動画を撮ろうと思っています。

再生回数が上がってチャンネル登録が増えれば、キクちゃんはうれしい。静岡にフランス人が立ち寄ってくれれば、静岡経済の活性化にもなる。
最新ビデオもよろしくね。


じゃあまたね。
ジャドーモンサック☆j adore mon sac☆私のバック大好き




  


Posted by キクちゃん at 18:17
Comments(0)YouTube

2022年10月17日

市販のピッザとサラダ

皆さん、こんにちは。
パリのキクちゃんです。

月曜日は今日のパリごはん。
今日は市販の生ハムのピッザとサラダです。
このところ、いろいろなお店の市販のピッザをお試し中です。



これは、スーパーマーケット・カルフールのピッザ。いつものよりも安い。サイズは小さめ。肝心の生地の感じや味は、いつものピカールのピッザの方がいいかなあと思う。

アッという間に秋になって、もう10月も半ばになってしまいました。
あの楽しかった夏のバカンスは、夢だったのか?!って気分です。
Youtubeをはじめたのも、時間が早く感じる原因かもね。

ちょっとこのところいろいろで「日本に帰りたいなあ~」と思うことが多かったので、日本語でYoutubeをはじめてみました。
11月には一時帰国予定だから、それを励みにしています。
帰国までに、フランスでのゴタゴタを片付けます。
じゃあまたね。

ジャドーモンサック☆j adore mon sac☆私のバック大好き
  


Posted by キクちゃん at 16:26
Comments(0)今日のパリごはん

2022年10月13日

モンマルトルに行きました#1


皆さん、こんにちは。
パリのキクちゃんです。

パリ散歩映像化、モンマルトルに行きました。
Youtubeをアップしました、どうぞご覧ください。
チャンネル登録をお願いします。


他の動画もよろしくお願いします。



  


Posted by キクちゃん at 17:09
Comments(0)パリ散歩

2022年10月13日

モンマルトルに行きました#1

皆さん、こんにちは。
パリのキクちゃんです。


Youtube、パリ散歩#1 モンマルトルに行きました。
アップしました。
どうぞご覧ください。
チャンネル登録をお願いします。



そのほかの動画もアップします。よろしくお願いします。



  


Posted by キクちゃん at 16:58
Comments(0)パリ散歩

2022年10月10日

セップ(西洋まつたけ)のパスタ


皆さん、こんにちは。
パリのキクちゃんです。

月曜日は今日のパリごはん。

セップ(西洋まつたけ)の季節になりました。
夫が、手打ちパスタを打ってくれたので、豪華にセップのパスタをつくりました。一年にこの時期だけの贅沢です。
美味でした。
写真の向きが違っちゃってごめんなさいね。

ああ、日本も松茸の季節なのだろうか?
いいねえ、松茸ご飯。

ではまたね。
ジャドーモンサック☆jadore mon sac☆私のバック大好き



  


Posted by キクちゃん at 16:55
Comments(0)今日のパリごはん

2022年10月06日

ロンドンに行ったときの


皆さんこんにちは。
パリのキクちゃんです。
夏休みのロンドンに行ったときの思い出。
やっぱり二階建てバスって、ロンドンって感じがして、好きです。
いつも写真を撮ります。
ロンドンってもともと物価高だけど、この間はとっても物価高を感じだから、ちょっと当分行けないかなあ~。
なんて、ちょっと思っております。

この間、Youtubeをはじめたお話をしました。
ちょっと学習して、このページにYoutube画面を張ることができるようになりました。ごめんね。この間はちょっとわかりにくくて。
これから、ちゃんと画面を張りますね。よろしくね。


  


Posted by キクちゃん at 17:44
Comments(0)

2022年10月03日

トマトのパスタ

皆さん、こんにちは。
パリのキクちゃんです。

月曜日は、今日のパリごはん。
定番のトマトのパスタ。

ショートパスタだと、ちょっと麺のパスタとは違うよね。
ソースは同じ味だけど、パスタの形状で、味も変わるような気がするわ。
ショートパスタの場合は、たくさんくつくって、翌日、オリーブオイルでしっかり炒めて食べると便利です。
パルメザンチーズをかけて、めしあがれ。



我が家は、夫が家で治療をしているから、夫がおひるごはんを家で食べるのよ。
もうさ、大したものを作らなくても、お昼何食べる?????ってことになるのよ。
だからね、2食分できるって、ちょっとラッキーよ。
前の日のパスタも、カリカリに炒めると、それはそれでおいしいよ。



ではまた。
ジャドーモンサック☆j adore mon sac☆私のバック大好き  


Posted by キクちゃん at 21:45
Comments(0)今日のパリごはん