2020年02月02日
クレープと豆まき
皆さん、こんにちは。
パリのキクちゃんです。
このところ、パリは天気が悪く寒い!
雨の日はハンドメイドと決めているので、制作がはかどってます。
作品紹介は、後でね!
今、マイブームで毎日やっていることと言えば、布団乾燥機。
15年前に、日本から、機内持ち込み荷物として、まるでハンドバックのように持ってきた、日本製の布団乾燥機をかけて、あたたかぽかぽかのお布団で眠ることです。あまりの極楽さに、時差ボケも忘れて眠ってしまう優れものです。時差ボケはすっかりよくなったけど、布団乾燥機は春まで続きそうです。
ちなみに、フランスには布団乾燥機は存在しません。布団で寝ないからね。
キクちゃんは、低めのベットにとても厚いマットレスのような布団で寝ているの。パリの、日本を意識してるおしゃれ家具店で購入したのです。ちょっと高かったけど、ベットの機能性と、日本の布団みたいな感覚も味わえて快適です。そこに布団乾燥機があれば、もう完璧よ!
本日は、シャンドルール。聖蝋祭で、クレープを食べます。クリスマスから40日後の2月2日です。何でクレープを食べるかは、所説あるので、知りたい人は、ネットで見てね。さあ、私もクレープを食べよう!
写真は、クレープ専用のフライパンです。

日本は2月3日は節分ね。イベントごとは、フランスのものでも日本のものでも、実践しているキクちゃんとしては、本日はクレープ。明日は豆まきです。パリのアパルトマンで外に向けて豆をまくのは、ちょっとどうかと思うので、どのように実行するかは、ちょっと検討中です。
本日の作品
クッションカバー。素敵だ。
ジャドーモンサック☆J'adore mon sac☆私のバック大好き
パリのキクちゃんです。
このところ、パリは天気が悪く寒い!
雨の日はハンドメイドと決めているので、制作がはかどってます。
作品紹介は、後でね!
今、マイブームで毎日やっていることと言えば、布団乾燥機。
15年前に、日本から、機内持ち込み荷物として、まるでハンドバックのように持ってきた、日本製の布団乾燥機をかけて、あたたかぽかぽかのお布団で眠ることです。あまりの極楽さに、時差ボケも忘れて眠ってしまう優れものです。時差ボケはすっかりよくなったけど、布団乾燥機は春まで続きそうです。
ちなみに、フランスには布団乾燥機は存在しません。布団で寝ないからね。
キクちゃんは、低めのベットにとても厚いマットレスのような布団で寝ているの。パリの、日本を意識してるおしゃれ家具店で購入したのです。ちょっと高かったけど、ベットの機能性と、日本の布団みたいな感覚も味わえて快適です。そこに布団乾燥機があれば、もう完璧よ!
本日は、シャンドルール。聖蝋祭で、クレープを食べます。クリスマスから40日後の2月2日です。何でクレープを食べるかは、所説あるので、知りたい人は、ネットで見てね。さあ、私もクレープを食べよう!
写真は、クレープ専用のフライパンです。
日本は2月3日は節分ね。イベントごとは、フランスのものでも日本のものでも、実践しているキクちゃんとしては、本日はクレープ。明日は豆まきです。パリのアパルトマンで外に向けて豆をまくのは、ちょっとどうかと思うので、どのように実行するかは、ちょっと検討中です。
本日の作品
クッションカバー。素敵だ。
ジャドーモンサック☆J'adore mon sac☆私のバック大好き
