2022年03月30日
アカデミー賞授賞式のこと
皆さん、こんにちは。
パリのキクちゃんです。
今日のパリは小雨です。
このところ、雨が少なくて、水不足も心配。恵の雨です。
今年は、フランス祭りが開催されるといいなあ。と祈りながら、
雨なので、本当に久しぶりに、ミシンを出してきて、バックの制作をしています。
さて、アカデミー賞授賞式でのウイル・スミスのビンタのことが、
話題ですね。
フランスでも、普通のニュースではなくて、討論会的なニュースの番組で取りあげられました。
フランスでは、「手を出した方が悪い」
という意見が圧倒的に多いです。
と言っても、フランスは、ワイドショーみたいなものはないので、こういった話題は、あんまり取り上げられないのが常ですけどね。
その中で、一人のコメンテーターが、「黒人同士だったから、よかった」
というようなことを発言しました。
不幸中の幸いだけど、同じ人種の人同士でよかったと言うのです。
私もそう思う。同じ人種同士でよかった。
黒人だから、アラブだから、アジアだから、白人だから・・・っていろいろ問題が発展したら、もっと大ごとになりますよね。

いろいろ平和を祈ります。
じゃあね。
ジャドーモンサック☆j adore mon sac☆私のバック大好き
パリのキクちゃんです。
今日のパリは小雨です。
このところ、雨が少なくて、水不足も心配。恵の雨です。
今年は、フランス祭りが開催されるといいなあ。と祈りながら、
雨なので、本当に久しぶりに、ミシンを出してきて、バックの制作をしています。
さて、アカデミー賞授賞式でのウイル・スミスのビンタのことが、
話題ですね。
フランスでも、普通のニュースではなくて、討論会的なニュースの番組で取りあげられました。
フランスでは、「手を出した方が悪い」
という意見が圧倒的に多いです。
と言っても、フランスは、ワイドショーみたいなものはないので、こういった話題は、あんまり取り上げられないのが常ですけどね。
その中で、一人のコメンテーターが、「黒人同士だったから、よかった」
というようなことを発言しました。
不幸中の幸いだけど、同じ人種の人同士でよかったと言うのです。
私もそう思う。同じ人種同士でよかった。
黒人だから、アラブだから、アジアだから、白人だから・・・っていろいろ問題が発展したら、もっと大ごとになりますよね。
いろいろ平和を祈ります。
じゃあね。
ジャドーモンサック☆j adore mon sac☆私のバック大好き