2020年07月29日
ミュールのジャムができました。
皆さん、こんにちは。
パリのキクちゃんです。
勝手に収穫している、近所の植え込みのミュール。
800グラムも採れました!
すばらしい!
そこで、ジャムを煮ました。3ビンもできた。うれしい。
キクちゃん、ジャムつくりは得意です。

夫が、朝のおいしいパンと、おいしいジャムと、おいしいバターが大好きなのです。
南仏に住んでいたときは、市場の地元のおばちゃんの手作りジャムを買っていたの。それが、パリに来たら、思うようなジャムが近所で見つからなくてね。
パリの手つくりモノって、すごく高いのよ! 夫と一緒に買い物すると、いつも高級なジャムがカゴの中に・・・。あれれ。。。こんなに買い物したかしら? ってそれは夫のジャムの金額が高いからなのです。
そんなとき、近所の八百屋のお兄ちゃんが、「ちょっと悪くなってきたから、安く買ってくれない?全部で1ユーロでいいよ」って言うの。すごい量のアンズを買ってしまって、どうしたものか・・・そうかジャムを煮よう。
夫も喜ぶし、家計も節約になるし!
あの、南仏のジャム屋のおばさんの味を再現!
☆本日の作品
フレンチ・カントリー・シックを提案する Vero's Worldの布でつくった、トートバック。リバーシブルで、前回は青の面を掲載しましたが、今回は赤の面です。リバーシブルってお得感があっていいね。

じゃあまたね。
ジャドーモンサック☆J'adore mon sac☆
パリのキクちゃんです。
勝手に収穫している、近所の植え込みのミュール。
800グラムも採れました!
すばらしい!
そこで、ジャムを煮ました。3ビンもできた。うれしい。
キクちゃん、ジャムつくりは得意です。

夫が、朝のおいしいパンと、おいしいジャムと、おいしいバターが大好きなのです。
南仏に住んでいたときは、市場の地元のおばちゃんの手作りジャムを買っていたの。それが、パリに来たら、思うようなジャムが近所で見つからなくてね。
パリの手つくりモノって、すごく高いのよ! 夫と一緒に買い物すると、いつも高級なジャムがカゴの中に・・・。あれれ。。。こんなに買い物したかしら? ってそれは夫のジャムの金額が高いからなのです。
そんなとき、近所の八百屋のお兄ちゃんが、「ちょっと悪くなってきたから、安く買ってくれない?全部で1ユーロでいいよ」って言うの。すごい量のアンズを買ってしまって、どうしたものか・・・そうかジャムを煮よう。
夫も喜ぶし、家計も節約になるし!
あの、南仏のジャム屋のおばさんの味を再現!
☆本日の作品
フレンチ・カントリー・シックを提案する Vero's Worldの布でつくった、トートバック。リバーシブルで、前回は青の面を掲載しましたが、今回は赤の面です。リバーシブルってお得感があっていいね。

じゃあまたね。
ジャドーモンサック☆J'adore mon sac☆
Posted by キクちゃん at 17:08
Comments(0)
Comments(0)