プロフィール
キクちゃん
キクちゃん
パリ在住のキクちゃんです。フランスの布を使って、ハンドメイドをしています。ブランド名は、「J'ADORE MON SAC ジャドーモンサック」フランス語で「わたしのバック大好き!」という意味です。 Youtubeの動画「パリのキクちゃん」も好評です!是非ご覧ください。
キクちゃんへメール
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人

2018年02月25日

ひよこ豆の味噌仕込み

皆さん、こんにちは。
パリのキクちゃんです。

張り切って、ひよこ豆の味噌を仕込みました。
最低気温はマイナスの、寒ーいパリで、寒造りです。

昨年から、我が家の分だけですが、パリでお味噌を作っています。昨年は、初めてだったので、おためしで、大豆の普通のお味噌をつくったの。それはそれは上手にできて、すばらしかったのです。

そんなとき、日仏イベントで、お味噌は大豆だけじゃなくて、ひよこ豆でもできるということを知ったのね。それで、今年は、大豆とひよこ豆の2種類のお味噌を仕込むことにしたのです。

お塩は、ちょっとこだわりがあって、天然塩を使うようにしています。今回は、南仏のカマルグの海の塩です。
お豆をつぶすのやらいろいろは、夫が手伝ってくれました。
さあ、半年後が楽しみです。

ひよこ豆の味噌仕込み


フランスは日本食ブームだから、「お味噌を作った」と言うと、「味見させてくれ」って皆言うの。日本人だって、やっぱりおいしいお味噌はうれしいから、「ちょっと分けて」ってことになるのよね。
でも、みんなにあげちゃうと、我が家の分がなくなっちゃう。

そこで、上手にできたら、「お味噌の夕べ」として、味噌汁パーティーでもしようかと思ってるの。具だくさん豚汁だったら、結構おなかいっぱいになる。ベジタリアン用に、油揚げの具だくさん味噌汁もつくれば、完璧ね。

ごはんとお味噌汁、味噌漬物で、流行りの、フランス人が大好きな、ZEN(禅)な感じ。

☆本日の新作
胸当て付きエプロン。グレーにオレンジの花柄で、裏側もオレンジ色の素敵なエプロンです。
肩のあたりで紐を結ぶタイプは、フランスでよくある形です。

ひよこ豆の味噌仕込み


ジャドーモンサック☆J'ADORE MON SAC☆私のバック大好き
じゃあまたね。



Posted by キクちゃん at 19:26
Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ひよこ豆の味噌仕込み
    コメント(0)