2018年02月12日
オペラ座でバレエ「オネーギン」を観てきました。
皆さんこんにちは。
パリのキクちゃんです。
昨日の日曜日、今年の初バレエ観劇、オペラ座でバレエ「オネーギン」を観てきました。

日曜日の公演は、大抵14時30分開演で、17時くらいに終わります。一般的に、昼マチネ公演は、年配者とお子様連れの観客が多いのです。
平日は、19時30分開演で、終わりは23時くらいになりますから、大人の観客が多いのです。
さて、「オネーギン」は、1965年にドイツのシュトゥットガルトで初演された、ジョン・クランコの代表作です。
今回は、タチアーナ役を演じた、パリオペラ座のエトワールのドロテ・ジルベールが素晴らしかったです。
「ブラボー!」
マチネ公演で、早くお家に帰ってきたので、キッシュを焼きました。生地も手作りの私の得意料理です。本日は、今が旬のカリフラワーのキッシュです。いつも通り、上手にできました。

☆本日の新作
本日は、チャック付きポーチです。白地に大胆な花柄で、エレガント。タッセルを付けて、おしゃれにできました。

ジャドーモンサック☆J'ADORE MON SAC☆私のバック大好き
ではまた。
パリのキクちゃんです。
昨日の日曜日、今年の初バレエ観劇、オペラ座でバレエ「オネーギン」を観てきました。
日曜日の公演は、大抵14時30分開演で、17時くらいに終わります。一般的に、昼マチネ公演は、年配者とお子様連れの観客が多いのです。
平日は、19時30分開演で、終わりは23時くらいになりますから、大人の観客が多いのです。
さて、「オネーギン」は、1965年にドイツのシュトゥットガルトで初演された、ジョン・クランコの代表作です。
今回は、タチアーナ役を演じた、パリオペラ座のエトワールのドロテ・ジルベールが素晴らしかったです。
「ブラボー!」
マチネ公演で、早くお家に帰ってきたので、キッシュを焼きました。生地も手作りの私の得意料理です。本日は、今が旬のカリフラワーのキッシュです。いつも通り、上手にできました。
☆本日の新作
本日は、チャック付きポーチです。白地に大胆な花柄で、エレガント。タッセルを付けて、おしゃれにできました。
ジャドーモンサック☆J'ADORE MON SAC☆私のバック大好き
ではまた。
Posted by キクちゃん at 22:44
Comments(0)
Comments(0)